
Welcome to ALLIETA
『最短距離で志望校に合格』
当塾は算数・数学を長年経験した講師が
2018年に独立して開校した塾です。
当塾は『短い授業時間』と『徹底した分析』を活かし、
『最短距離での志望校合格』を4年連続で達成しています。
昨年度の受験生で例を挙げると、
『通常授業は週2回で各60分、夏期講習は一日平均3時間』
と、他塾の受験生と比べると短いですが、
全員、第一志望の公立高校に合格しています。
短くてもやり方次第で結果は十分残せます。
『集中が続かない子』『他塾で結果が出ない子』
そんな子でも大丈夫です!
一緒に最短距離で結果を出しましょう!

◎算数・数学の指導が強い
入試で大きく差が開く科目『算数・数学』が強くなれば受験が有利に!
当塾は、算数・数学を約12年、専門的に指導してきた講師が専属で常駐し、算数・数学の成績を大きく伸ばす指導をしています。成績下位から学年トップまで、入会されるお子さまの成績は様々ですが、経験豊富な講師が細かく分析し、1年経つ頃には他の科目を引っ張るまでに成長されている方がほとんどです。数学8点で入会されたお子さまが3ヶ月で70点まで上がったことも!!
◎保護者にこまめに状況を報告
子どもの一番の理解者は『親』、細かな報告が高い合格実績の秘訣!
当塾は保護者への連絡をとても大切にしており、2週間に1度の割合で、授業の報告メールを入れています。現在の力、理解度、進捗状況、今後の予定を細かく伝えることで、忙しい保護者の方も子どもの様子を細かく知ることができます。お子さまと夕食を囲むときの話題にもなり、親子のコミュニケーションも充実!お子さまの一番の励みは、親に認められること。自宅学習を進められる環境が揃っています。


◎追加費用なしで、理社が受講できる
定期テスト・入試で大切な理科や社会の対策もしっかりと対応!
普段は英語と数学を受講しているお子さまも、テスト前は理科と社会にチェンジできる『科目チェンジ制度』があります。塾によっては、理科と社会は別料金のオプションだったり、そもそも指導自体をおこなっていないこともあります。理科や社会も毎週受講した場合、月謝も多くなってしまいます。この制度を利用し、他塾から移ってきた子も理社で自己新記録を達成しています。
◎テスト前はオンライン自習室を完備
家で集中して勉強できない子は意外に多い!自習室で集中して学習できる!!
家にいながら利用できるオンライン自習室を週2回、開放しています。自習室には5科目指導できる塾長がおり、塾の教材や学校のワークなど、わからないところをたくさん質問することができます。教室に通うタイプの塾だと、自習室が空いてなかったり行くのが面倒だったり、行っても先生が空いていなくて質問ができなかった、、、なんてこともありますが、オンライン自習室では、このような心配はありません。


◎学校の教科書に沿った教材で授業を!
学校の教科書に沿った教材を使用し、学校の授業・定期テストに完全対応!
中学生がまず意識するのは学校の定期テストではないでしょうか。学校のテストの点数が通知表に繋がり、その通知表が受験に繋がります。当塾は、学校の教科書に沿った教科書ワークを使い、学校のテストで点数を取ることにこだわった授業をおこなっています。テストの点が低い子も、的を絞って効率よくテスト勉強ができるよう、家で取り組むところも細かく指導しています。
◎不審者の心配なし、費用もリズナブル
授業のオンライン化に成功し、送迎や施設維持費の負担が一切なくなりました。
塾の送迎は、週に数回でも負担になるものです。今は昔と違い、自宅でも十分学ぶことができる環境があります。わからないところも外出することなく、オンラインの場合は、すぐに質問ができます。頻発する不審者情報、コロナ事情を考慮しても、オンラインは安心・安全な学習方法です。オンライン授業を導入して4年が経過、順調に成績を伸ばせており、安心して受講いただける環境があります。

◎定員制導入で、一人ひとりに細かな指導が
各コース、学年に定員を設け、一人ひとりに細かな指導が行き届く環境を完備
開校5年目を迎える2022年3月より定員制を導入いたしました。現在、久喜市・幸手市を中心に多くのお子さまに通っていただいており、講師が追いついていない状況です。新規採用も考えていますが、授業の質を維持することを考えると、すぐにご用意はできません。定員に達したコースや学年は入会できませんので、入会希望の方はお早めにご連絡ください。