top of page

振替制度について

本年もよろしくお願いいたします。

今日は授業を欠席したときの振替についてのお話です。

多くの学習塾が採用している『授業を欠席したときの振替制度』

ALLIETAではどうなっているのか?

お問い合わせを考えている方やご入会を考えている方は、ぜひご覧になってください。

それではいきましょう!

結論から言うと、、、

​ALLIETAには授業を欠席したときの振替制度はありません

事前カウンセリングでお伝えしておりますし、ご入会規約にもその旨は記しております。ご理解いただいた上でのご入会のつもりでしたが、ごく稀に保護者さまから「家族で旅行に行きたいから授業を振り替えて欲しい」「部活やクラブチームの練習が忙しいから振り替えて欲しい」との連絡があります。

まず、このような事由での振替は一切対応できないことを、改めて記載させていただきます。

季節の講習会は個々のスケジュールに合わせて予定を組みますので、事前におっしゃっていただければ被らないように組むことはできますが、毎週決まった曜日・時間に受講いただく通常授業の振替は無理があります。

ALLIETAが振替制度を導入していない理由は、大きく分けると2つあります。

1.振替を希望するご家庭のお子さまの成績は、基本的には高くないことが多く、トータルで考えるとお客さま満足度が下がってしまうから

保護者さまが望む成績を取れていない理由の一つに『お子さまの気持ちの弱さ』があります。

 

今日は疲れたから塾に行くのやめよう、、、

今日は部活の遠征だったから宿題は明日にしよう、、、

​失礼な言い方を承知の上で書きますが、気持ちが弱いお子さまの成績は、やっぱり高くないです。

 

いつも平日は2時間勉強しているけど、今日は部活で疲れた。いつもみたいに2時間は無理だけど、せめて1時間は頑張ろう。

 

こう思える子はやっぱり強いです。成績も高いし、高くなっていきます。

1時間でもいいんです。でもゼロはダメなんです。振替をするとその日はゼロになります。

簡単に振替ができる制度は、保護者さまからしたら大変ありがたい仕組みに見えますが、実は全然ありがたい仕組みではないんです。

ではなぜ多くの塾が振替制度を採用していると思いますか?

振替制度がある塾のほうがお客さまの印象がよいため、それが入会に繋がりやすいからです。

2.少人数&定員制を採用し、お子さま一人ひとりを丁寧にご指導したいから

ALLIETAは講師一人に対して、対面指導は3人・オンライン指導にいたっては完全個別です。講師についても大学生をバンバン採用して担当させているわけではなく、授業の質をかなり重視している塾です。

そんな中、気軽に振替をされてしまったらどうでしょうか?

逆の立場で考えてみてください。

あなたの大切なお子さまが一生懸命お勉強されている時間帯に、気軽に振替をする別の方が何度も来ている、、、せっかく1対3でやっていたのに、その日はいつも1対4、、、

誰が得をしますか??

一生懸命頑張っている方が損をする仕組みは、なくしてしまった方がよいと思いますので、ALLIETAはこれからも振替制度は取り入れていくことはしません。

気軽に振替してくれる塾がいいと思う方は、他の塾をお探しされたほうがよいと思います^^

なお、やむを得ない事情等で欠席された場合は、講師の判断により振替をご提案する場合があります。

判断基準は言えませんが、絶対に振替をしないというわけではないということです。

しかしこの場合でも、他のお子さまにご迷惑がかからないことが大原則ですので、土曜日や日曜日での振替のご提案になる場合がありますことをご承知おきください。

その他、塾長や教室長などの社会人講師が担当する場合は、お子さまの理解が不十分なときや学校の進みが非常に速くて追いついていないときには、別途​補講をご提案する場合もあります。有償・無償さまざまですが、いずれにしてもお子さま一人ひとりを丁寧にご指導することを第一に考えています。

​気軽に振替できるが大して成績は上がらない』

振替はないが成績が上がる可能性は高い』

 

どちらを優先するかはお客さま次第です。

 

『そんなきれいごと言って、お客さんが入らなかったら困るだろ?所詮お金だろ??』

と思う方もいるかもしれませんが、それは大丈夫です^^

​一万歩譲ってALLIETAに通っていただくお子さまがゼロになってしまった場合は、ALLIETAを畳めばいいだけです^^

せっかくALLIETAに通っていただいたのであれば、私たちはお子さまのために、できる限り一生懸命になりたいです。お子さまに頑張れ!と言ってるくせに、私たち講師が妥協なんてできるわけがありません。

そう考えると、入会勧誘や退会阻止に力を注いでいるヒマはありません。

大切なお子さまにたくさん通っていただいている以上、もっとすべきことが私たちにはあると思います。塾長である私は尚更です。

変わった塾長だと思われる方も多いかもしれませんが、これがまた『イイ!』ってご意見をいただけることもあるんですよ(笑)

 

詳しくはこちらのクチコミをご覧ください^^​​​

​2025年もALLIETAはお子さまに負けないようにがんばります!!

bottom of page