

講師紹介
Mr.Kawamura
塾長/数学・理科専門講師
<経歴>
塾講師歴11年 教室長9年 エリアマネージャー5年
得意単元:速さ/割合/証明/確率/作文/面接
『学習塾指導者認定 数学科』
<実績>
指導生徒数850名以上 受験指導生徒数400名以上
第一志望校合格率92.6% 退塾率0.94%
<プロフィール>
年齢:36歳(見た目より若いです)
家族構成:妻、長男、長女、次女
休日の過ごし方:息子の野球の送迎
プチ自慢:野球の遠投(115m)
ハマっているもの:ファミマのバナナフラッペ



選ばれている理由
志望校合格率92.6%や3ヶ月で数学8点→70点達成と聞くと、
私を天才的な能力を持った人物だと想像するかもしれません。
しかし実際はそうではありませんでした。
高校では数学Ⅰが13点
数学を回避するため文系に逃げるという進路を選択、
嫌なことや苦手なことからはとにかく逃げる選択をする
絵にかいたような劣等生でした。
【数学に強い講師】の高校時代は実に平凡、いや平凡以下の高校生でした。
自己研鑽で数学に強い生徒へと上り詰めた
そこからひたすら自己研鑽を積み、
理系クラスを含めて数学ⅡとBで学年トップを獲得した私。
逆説的なお話になりますが、だからこそ私がおこなう指導は、
算数や数学が苦手な子に定評があると言えるのです。
みなさんは同じ成果をあげている二人の講師なら、
どちらの人物に指導を依頼しますか?
①天才肌であまり努力をしなくとも成果を上げている講師
②努力家で少しずつ努力を積み少しずつ成果を伸ばした講師
②を選んだ方は当塾の指導がピッタリです。
私は間違いなく②であり、私がやった勉強は誰にでも実践できるものです。